疲れ知らずの身体を目指す、セルフケアマスターの石田です!
突然ですが、思いっきり息を吸いたい!と思ったことはありますか?
大きな深呼吸~
吸って、吐いて・・・
あれ?なんか苦しい・・・
呼吸法ってたくさんあるのですが、吸い方を知れば知る程、苦しくなる。
そんな時のリンパセルフケアって、何をすればいいでしょうか?
呼吸で使う筋肉
呼吸をするとき、意識する身体の場所って、【肺】ですね。
呼吸を意識するときって、胸に手を置きますから。
では、その「肺」を動かしている筋肉ってなんでしょうか?
ひっく・・・ひっく・・・ひっく・・・としゃっくりする、あの筋肉
「横隔膜」です。
しゃっくりは、横隔膜の痙攣です。痙攣が治まると、しゃっくりも終わります。
その横隔膜が、収縮運動(上下運動)をすることで、肺が動き呼吸ができるんです。
横隔膜は呼吸をするために必要な筋肉のひとつです。
膜、だけど筋肉
「横隔膜」
膜、と書きますが、
「筋肉」です。
筋肉ですので、使えば疲労して固くなります。
呼吸しにくいなぁ・・・
なんて思う事があれば、横隔膜の筋肉をケアしてみましょう。
※あくまても、呼吸しにくい1つの例として挙げています。改善しない場合は、病院で検査を受けてみてくださいね!
リンパセルフケア例
まずは、仰向けに寝て、自然呼吸(いつもの呼吸)をします。
その後、腹式呼吸(お腹を膨らませるように吸って、お腹をへこませるように吐く)をして、息が吸いやすいか、吐きやすいかを
感じます。
この時に、「吸う」ことよりも「吐く」方を意識しましょう。
「吐かない事には、吸えない」からです。これ、とても大切!
息を吐けば、自然と吸えます。それを感じてみましょう。
①バストアップ
これを3セットは行ってみましょう。
ゆっくり、丁寧に、呼吸を意識しながらやってみてくださいね!
もし、余裕があったら
②ウエストダウン
③みぞおちファシアケア
をやってみましょう。
②③は、セルフケアマスター養成講座の中で、やり方を詳しく説明しています。